和田商店会|商店街探訪時間

和田商店会

東京メトロ丸の内線の東高円寺駅から歩いて15 分ほどのところにある和田商店街。

その歴史は古く、江戸時代に江戸(東京)から日蓮宗妙法寺への参道として栄え、「堀之内道」「妙法寺道」と呼ばれていました。

和田商店会

「妙法寺参り」は行楽のような感覚で江戸庶民の人気を集め、当時は数百件ものお茶屋や料理屋が軒を連ねていたとか。

和田商店街入口の立派なゲートをくぐると、細く、くねくねした通り沿いに昔ながらの商店が続き、なんだかワクワクしてきます。

この通りが「和田帝釈天通り」と名付けられているのは、その中ほどに和田帝釈天があるからなんですね。

そして地域のコミュニケーションの真ん中にある昔ながらの銭湯の桜湯も。

15 時半のオープン前から、近所の常連さんが並ぶ姿もこの商店街ならではの光景です。

また、和田商店街ではお相撲さんがお餅をつく「どすこいマルシェ」をはじめ、年間を通して様々な恒例行事を開催。

2016 年には子育て世代が気軽に商店街に来られるようなイベントを企画し、なんと「東京商店街グランプリ」を受賞しています!

「子育てに優しい商店街として、これからも住みやすく、楽しいと思ってもらえる商店街づくりを目指していきたいですね」と、商店街会長の吉村さん。

個人店同士が協力し合い、皆で盛り上げている元気な商店街。皆さん気さくで親切なので、ぜひ気軽に声をかけてみてくださいね♪

【和田商店会】帝釈天I

和田商店街にある和田帝釈天は、災難から守り、福を招く神様として江戸時代から地域の人々に親しまれてきました。

境内には手の行き届いた鉢植えなどが置かれ、今も大切に祀られていることがうかがえます。

目次

 個性豊かなお店をピックアップ!

環七通りから続く「和田帝釈天通り」にあり、50 店舗ほどが軒を連ねます。

季節ごとに様々なイベントも開催。

お店同士の仲が良く、人の優しさ、温かさに溢れるステキな商店街です。

A.地酒の名品「真澄」、「越乃景虎」の特約店|あしかわや酒店

【和田商店会】あしかわや酒店

地酒を中心とした日本酒、国産・輸入ワイン、本格焼酎は美味しいと納得したものを仕入れています。

家族経営の温かい雰囲気に包まれたお店で宅配が無料なのは地元ならでは。

杉並区和田2-41-9 ☎ 03-3381-0364

B.大皿に盛られた惣菜がカウンターにずらりと並ぶ|飲み喰い処 五六八

【和田商店会】飲み喰い処五六八

「五六八」と書いて、「いろは」と読む古くからやっている居酒屋さん。

毎日仕込む惣菜は、どれもリーズナブルで常連客が絶品と太鼓判。昼は刺身や焼き魚、生姜焼き、唐揚げなどの定食も。

杉並区和田2-43-10 ☎ 03-3381-0908

C.気持ちいい〜 頭皮ケア&シェービングはいかが|PENNYLANE barbers

【和田商店会】PENNYLANES

お子様から、若者やご年配の方まで幅広い世代の方におしゃれヘアを提案するだけでなく、炭酸泉やヘアチェックなど頭皮ケアも充実の癒やされサロン。

レディースシェービングもあります。

杉並区和田3-11-4 ☎ 03-3383-1405

D.60 年続く古くて新しい街のお花屋さん|フローリスト・花六

【和田商店会】フローリスト・花六

新鮮なお花が店内にはいっぱい。

お花を贈るとき、どのように贈りたいか?どんな時なのかなど気持ちを聞いてくれアレンジメントしてくれます。

鉢花・鉢物のほか花葬儀の取り扱いも。

杉並区和田3-11-3 ☎ 03-3383-8711

E.「ヨシブン」の愛称で親しまれています|文具のヨシダ

【和田商店会】文具のヨシダ

学用品から事務用品まで、今話題のおもしろ文具など大人から子どもまで楽しいものいっぱい。

グリーティングカードは音の出るものや季節ものなどこだわりの品揃え。シールもたくさん!

杉並区和田2-44-12 ☎ 03-3381-6918

F.一般の方も買い物できる、お茶も扱う海苔問屋|濱海苔店

【和田商店会】濱海苔店

有明産の海苔を中心に、生海苔を仕入れ自家製造しているので品質のよい海苔が卸値で購入できます。

「海苔を切って」「この容器に入れて」など、海苔に関しては何でも相談してOK!

杉並区和田2-44-12 ☎ 03-3381-8060

G.石窯で焼く、自家製天然酵母の手作りパン|石窯パンふじみ

【和田商店会】石窯パンふじみ

自然卵を使った自家製カスタードのクリームパンが人気の街のパン屋さん。

天然酵母のパン生地をオールスクラッチで捏ね上げ、石窯で焼き上げるのでパンの表面はパリッと、中はモッチり!

本店:杉並区和田3-10-3 ☎ 03-3383-1856
妙法寺東店:杉並区和田2-40-8 ☎ 03-6382-5018

H.ほっこりカフェで心と体に優しい食事を|cafe Birdbath(カフェ バードバス)

【和田商店会】cafe BirdbathS

季節の野菜や自家製の発酵食品を取り入れた食事はどの時間帯でもいただけます。

ドライカレーや波照間島の黒糖を使った黒糖チーズケーキがオススメ!

月1で子供食堂を開催しています。

杉並区和田3-6-7 ☎ 03-3312-7888

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる