近年人気が続いている「サウナ」。
男性が利用するイメージの強かったサウナですが、ここ数年の変化としては女性が入りやすいサウナが増えたことではないでしょうか?
趣味として利用するサウナから、
- リラックス
- 楽しむ
ためにサウナを利用する人が増えたことやメディアで取り上げられることも増えましたね。
また「ととのう」なんていう言葉もよく耳にするようになりました。
さらに元来のベーシックなサウナだけでなく、
- フィンランド式のロウリュ
- ミストサウナ
- スチームサウナ
など多くの種類が知られたことも、サウナ人気に火が付いた理由ともいえるでしょう。
今回は杉並区にある人気のサウナをご紹介します。
ぜひ参考に訪れてみてくださいね。
【西荻窪】 都内最大級のサウナの広さを誇る「ROOFTOP」

2021年にオープンしたばかりの「ROOFTOP」は、JR中央線西荻窪駅から徒歩1分の場所にあるフィンランド式のサウナです。
ROOFTOPのサウナの特徴は都内最大級の広さのサウナと、施設の屋上で外気浴ができること。
サウナで火照った体を水風呂でクールダウン、そのまま外気浴というスムーズな流れで「ととのう」を体験が実現。
外気浴場は壁と天井タープで覆われていたり、女性には無料で貸し出されるポンチョもあるので、周囲の視線を気にせず外気浴を楽しめる環境にあります。
また女性用の外気浴場は屋内と屋外の2か所にあります。女性も安心して利用できるのはうれしいですね。
サウナ室は男性と女性用に分かれていて、特注の巨大ストーブとオートロウリュも設置されています。
さらに奥行きのあるベンチでゆっくりくつろげるように設計されています。
また同じ建物内には「LifeWork」というコワーキングスペースがあります。
セット料金で「LifeWork」を利用できるので、サウナ後にドリンクを飲んだり雑誌を読んだり、ゆったりと過ごすのもおすすめです。
住所 | 〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-14-7 4F |
アクセス | JR中央線西荻窪駅から徒歩1分 |
営業時間 | 8:00~24:00 ※最終受付23:00 |
料金 | 平日 男性1時間~:1,480円 女性2時間~:1,480円 土日 男性1時間~:1,980円 女性2時間~:1,980円 ※延長 1時間ごとにプラス1,000円 |
年齢制限 | 小学生以上(小中学生保護者同伴) |
公式サイト | https://rooftopsauna.jp/ |
【高井戸】プールからサウナまで幅広く楽しめる「美しの湯」

「美しの湯」は京王井の頭線高井戸駅から徒歩2分の場所にある温泉です。
施設内には、
- 露天風呂
- 大浴場
- ジェットバス
などがあり、その中のひとつにサウナがあります。
サウナは低温サウナの縄文釜風呂式と、遠赤外線高温サウナの2種類。
縄文釜式は入り口が小さく、秘密基地に入るようなワクワク感を楽しめます。
じんわりと温まるので、心地よく過ごせます。
遠赤外線高温サウナは、縄文釜風呂より広く15~20名ほどが入れる大きめのサウナで汗がふきでる熱さに満足。
三段ベンチになっているので座る場所で体感温度が違うので、その日のコンディションや好みで楽しめるのがいいですね。
美しの湯はサウナの種類が多いわけではないのですが、サウナ好きさんが満足できる居心地のいいサウナです。
またいろんな種類の露天風呂や内湯があり、
- プール
- ジャグジー
- リラクゼーションスペース
- お食事処
などが充実しているので、家族みんなで楽しめる施設になっています。
緑に囲まれた温泉と本格的なサウナを楽しんでください。
住所 | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西2丁目3−45 |
電話番号 | 03-3334-0008 |
アクセス | 京王井の頭線高井戸駅から徒歩2分 |
営業時間 | 9:30~23:30 ※最終受付23:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 平日 980円 こども:750円 土・日・祝 1,250円 こども:1,000円 |
公式サイト | http://utsukushi-yu.com/ |
【荻窪】数種類の岩盤浴まで楽しめる「なごみの湯」

「なごみの湯」はJR中央線荻窪駅から徒歩3分の場所にある温泉です。
- 岩盤浴
- 温泉
- サウナ
- リラクゼーション
- 食事処
があり家族みんなで楽しめるスーパー銭湯です。
男性用サウナには、
- 遠赤外線ストーブで約95度に保たれている「ロッキーサウナ」
- 7分ごとにオートロウリュウが行われる「ボナサウナ」
- アロマオイルが香る、約50度の「テルマーレ」
の3種類あり、外気浴ができるスペースも完備。
女性用サウナは、
- 石の積まれた大きなストーブがある「ロッキーサウナ」
- ミストサウナ「テルマーレ」
の2種類があり、女性用サウナにも外気浴スペースがあります。
すだれで目隠しがされているので安心して利用できます。
もちろん水風呂も完備。
水温は15~18度と冷たすぎないので、ゆっくり浸かることができます。
サウナでは定期的にロウリュウが行われ、スチーム→ドライ→スチームと繰り返すことでじわじわ大量に発汗し、しっかりデトックスできます。
営業時間が長いので好きな時に行けることもあり、サウナ好きも満足できる温泉となっています。
また岩盤浴ヒーリングスパエリアでは、数種類のロウリュウが楽しめ熱波隊によるロウリュウが体験できます。
お時間がある方は追加料金を払って利用されるのがおすすめ。
住所 | 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-10 |
電話番号 | 03-3398-4126 |
アクセス | JR中央線荻窪駅から徒歩3分 |
営業時間 | なごみの湯 10:30~翌朝9:30 ※最終受付8:30 ヒーリングスパ 11:00~23:00 ※最終受付22:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 平日 2,080円 こども:1,170円 幼児:640円 土・日・祝 男性:2,380円 女性:2,280円 こども:1,370円 幼児:840円 早朝・深夜追加料金(7:30~8:30):平日 1,270円 :土日祝 1,470円 |
公式サイト | https://www.nagomino-yu.com/ |
【高円寺】手ぶらで行ける男性専用サウナ 「saunaサンデッキ」

ここからは男性専用、本気のサウナをご紹介します。
一見サウナっぽくない外観の「saunaサンデッキ」は、JR中央線高円寺駅から徒歩6分の場所にあります。
- 手ぶらで気軽にサウナに行きたい人
- 仕事帰りに汗を流したい
など、短時間で利用するのにぴったりのサウナです。
最近では新型コロナウィルスの蔓延により、少し改装されきれいになっています。
またコロナ前は24時間営業だったそうです。
サウナは約95度のテレビ付きオートロウリュウサウナ1種類。
カラっと熱いサウナはじわじわと汗が噴き出ます。
15人ほどが入れる広めのサウナは、大きな窓があるので開放感があります。
また広い湯舟があるので、シンプルにお風呂を楽しみたい人にもsaunaサンデッキはおすすめです。
さらに水風呂2種類があり、ひとつは打たせ水になっていて脳天がしびれるような感覚がクセになる人もいるほど。
水温は約20度と約23度でほどよくクールダウンできる冷たさです。
しかし、saunaサンデッキには外気浴がないので注意点してくださいね。
住所 | 〒167-0043 東京都杉並区高円寺南4-39-17 ビレッジセンター2F(受付)・3F |
電話番号 | 03-3315-2003 |
アクセス | JR高円寺駅から徒歩6分 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 40分タオル付 950円 70分タオル付 1,300円 2時間タオル・ガウン付き 1,500円 4時間タオル・ガウン付き 1,800円など |
公式サイト | http://www.kobayashi-yk.com/html/site2/ |
【高円寺】男性専用 サブスプリクション型サウナ HOTTERS24

HOTTERS24はJR中央線高円寺駅から徒歩5分の場所にある、男性専用のサブスプリクション型の珍しいサウナです。
サブスプリクションとは一定期間利用するサービスに対して、料金を支払い利用することをいいます。
HOTTERS24は
- いつでも好きなだけサウナに入りたい
- サウナをプライベート空間として楽しみたい
という夢を叶えるために、専門メーカーと開発した一人用個室サウナです。
月会費を支払えば、好きな時にいつでも、好きなだけサウナに入れるサウナ好きには夢のような施設でになっています。
HOTTERS24には、オリジナルの個室サウナが5台あります。また、
- 80度
- 90度
- 100度
の3段階の温度調節ができます。
完全プライベート空間になっておるので、ロウリュウも楽しみ放題です。
フリーザーサウナに行く前にオーバーヘッドシャワーで汗をスッキリ流すことができ、強風が吹き荒れるフリーザーサウナ(極寒個室冷蔵庫)でシャキッとクールダウン。
またHOTTERS24では外気浴も楽しめます。
リクライニングチェアーに座りながら過ごす時間は贅沢そのもの。
利用状況はHPで確認できるので、「行った時にいっぱいで入れない!」状況も回避できます。
利用には入会金と初月日割り月会費、翌日会費が必要となります。
キャンペーンをおこなっていることもあるので、会費が無料という期間もあります。
HPで利用方法を確認してみてください。
住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目-34-5 3F |
電話番号 | 03-6383-0366 |
アクセス | JR高円寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 24時間営業 登録手続きは13:00~16:00 17:00~22:00(最終受付21:30) |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 入会金 4,400円(入会金・業務手数料・その他含む) 月会費 13,200円 |
公式サイト | https://hotters24.com/ |
まとめ
杉並区にあるさまざまなタイプのサウナをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
ひと昔前と違い、女性が入りやすいおしゃれで清潔感のあるサウナが増えました。
まだ「サウナに行ったことがないけど、気になってはいる…」という方は長時間滞在でき、いろんな種類のサウナや岩盤浴を楽しめるスーパー銭湯から行くのがおすすめです。
ぜひ「ととのう」体験を実感し、スッキリしてみてくださいね。


