浜田山駅前特集|杉並時間

目次

バラエティのある賑やかな商店街と瀟洒(しょうしゃ)な住宅街
大きな公園が複数ある緑豊かで空が広い街

子供からお年寄りまで。幅広い年代に愛される街

浜田山は善福寺川と神田川に挟まれたエリアで、縄文時代から人が住み集落を作っていたと言われています。

江戸時代には木々が生い茂る鬱蒼とした場所で、当時内藤新宿で米屋を営んでいた浜田屋の持ち山があり浜田屋の墓所もあったとか。

それが地名の由来になり明治の頃に小字を浜田山としました。1933年に井の頭線が開通、駅名を「浜田山」としたそうです。

住宅地として有名なのは駅の北側、井の頭通りへ向かう途中にある「ライブタウン浜田山」です。

メインロード側に街区へのエントランスがあり、レンガの外観が印象的な低層住宅が広がっています。

路地で繋がれたタウンハウスは木々に囲まれ落ち着いた雰囲気。

1977年の竣工から半世紀近く、今でも静かな佇まいに手入れの良さが伺えます。

メインロード側には個人商店が並び、住環境を配慮した街づくりが早くから考えられていたことがわかります。

駅の南側、踏切を渡るとパークロード商店街があり、区内で一番大きい柏の宮公園まで、静かな住宅街が続きます。

パークロードには風情のある個人商店が連なり、骨董屋さんやお茶屋さんもこの通りにあります。

柏の宮公園は周囲を武蔵野の面影を残す木々に囲まれています。

中央には大きな原っぱがあり、遮るものがないことから空が広く感じます。

日本庭園や茶室、バリアフリーにも配慮され、子供からお年寄りまで、ゆったりと過ごせる公園です。

他にも大小様々な公園が南側に多く、神田川の辺りまで公園を巡ってのんびりと散歩を楽しめます。

都会の利便性と昔ながらの商店街、そして緑豊かな自然に恵まれた街で散歩とお買い物を楽しんでみてはいかがですか。

ナミー歩行者天国ロボット
毎日16〜18時はメインロード商店街が歩行者天国になります。
この時間に訪れると杉並区公式キャラクターなみすけの妹ナミーが乗る「ホコ天ロボ」が見られますよ♪

浜田山のマップ

LAM

一見すると婦人洋品店。

そのなかに杉並区公式キャラクターのなみすけグッズもたくさん。

店内にはカラフルな糸が設置された立派な刺繍マシンが置かれています。

こちらは婦人服ブティック兼刺繍工房。

店内で様々な刺繍ができるそうです。

なみすけグッズはライセンスを杉並区から委託され、区役所でも取り扱われています。

アロマストーンの容器に刺繍を施した新商品はオーナーの自信作!

住所杉並区浜田山3-35-1 ライブタウン1306
電話番号03-3313-6716
休業日火曜(不定休)

骨董 亀半

骨董品、美術品の販売と買取を行うお店。

木彫りの亀の看板が目印です。

店内に並ぶ骨董品は、どれも目利きが感じられるものばかり。

古美術の知識がない人でも、その良さははっきりと感じられるはず。

品の良い絵付けの古伊万里や、飴色に輝く根付、ユニークな置物や銅像……。

人の手で作られたものは、全く同じものが二つとありません。

まさに一期一会。

ピンと来たら、店主の土橋さんにいろいろ聞いてみて。骨董の魅力にハマってしまいますよ。

住所杉並区浜田山2-19-4
電話番号03-3304-7201
休業日不定休

茶金

大きな寛永通宝が掲げられたお茶と海苔を販売するお店。

奥に積まれた茶箱や、海苔の保存箱、横皿秤などから、長い歴史が感じられます。

「ペットボトル入りのお茶が主流になって、急須を見ても何に使うものかわからない子どもたちが増えてきました」そう話してくださったのは創業者の奥様。

寛永通宝はご主人のアイデアなのだそうで「どうしてそうなったのかは、わからないんですよ」と優しく笑っていらっしゃいました。

住所杉並区浜田山2-19-2
電話番号03-3302-0931
休業日日曜

フレッシュフーズ益田屋

昭和25年創業の八百屋さん。

店頭に並ぶ季節の果物や、店内の冷ケースの野菜は、毎日、市場や契約農場などから新鮮なものを仕入れ、おなじみのものから珍しい品種のものまでバラエティー豊かです。

「取り扱う品は見た目で選ばず、お客様に自信を持ってお勧めできる味、香り、安全面にこだわっています」とオーナーの安藤さん。

30年以上前から変わっていないというお店の看板は、レトロフォントにフルーツのイラストが入った可愛らしいデザイン♪

住所杉並区浜田山3-31-4
電話番号03-3304-3741
休業日木曜・祝日

Florist endou

浜田山の人に人気のお花屋さん。

季節の花々とともにグリーンがたっぷりと置かれた店内は、イングリッシュガーデンのような、はたまた芸術家のアトリエのような……そんな独特の雰囲気です。

フローリストの遠藤さんが独自ルートから仕入れると花々は、普段見かけないような珍しいものも多く、ブーケはもちろん、会場装花やガーデンデザインといった規模の大きい作品も手がける確かな技術とセンスで、多くの方に支持されています。

住所杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山1号館
電話番号03-3318-8717
休業日火曜・正月・夏休み

kopit

メインロード商店街にある帽子屋さん。

オーナーの佐伯さんらが手がける帽子やヘッドアクセサリーは、ベビーから大人用まで揃い、キッズスペースもあるのでファミリーでゆっくりと帽子を選べます。

お子さんが増えるたびに新たな商品アイデアが生まれていったのだそう。

デザインの良さはもちろん、素材や生産方法にもこだわり、自分用にもギフトにもぴったりな商品が揃います。

ロゴキャップやヘアターバンがとても可愛い!

住所杉並区浜田山3-35-1 ライブタウン浜田山1301
電話番号090-9971-6423
休業日不定休

エミオン浜田山

美味しいビストロ料理とソムリエが厳選するワインを気軽に楽しめるお店。

店名のEMIONは、笑み(エミ)+ON(オン)を掛け合わせた造語。

シェフの細やかな気配りで、心地よい時間を過ごせます。

こだわりの製法で一から手作りしているという料理は、フレンチといえど気負いさせない、親みやすいメニューが揃っています。

合わせるワインはグラス一杯からでもOK。

住所杉並区浜田山3-35-38 ハイタウン浜田山第1号館 103
電話番号03-6383-2303
休業日月曜(月末最終日曜)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる